


ジデェール紙は、水分検知色素
「アクアインジケーター」を塗工した習字用半紙です
ジデェール紙は、
水分検知色素
「アクアインジケーター」を
塗工した習字用半紙です
水だけで「字」が「出る」!?

水と筆さえあれば
どこでも簡単にお習字ができるアイテムです。
ジデェール紙の特長

乾いても文字が消えない!
透明な水で文字が書ける用紙は、乾くと元に戻る製品が一般的ですが、ジデェール紙は乾いても文字が消えないことが特長です。
周囲が汚れない!
半紙が水に触れると塗工した色素自体が発色しますので、インクが滲み出したり、手や衣服を汚したりすることがありません。


後片付けが簡単!
この半紙を使えば、筆や水も綺麗な状態を保つため後片付けも簡単です。
持ち物の軽量化!
筆と水だけで習字ができるので、墨汁や硯を準備する必要がありません。


こんな所で使用できます!
学校、書道教室、高齢者施設、障害者施設、特別支援学級、インバウンド向けなど、様々な所でお使いいただけます。

1. 容器に水を入れます。

2. ツルツルの面を下にしてぶんちんで半紙をはさんでください。
●裏移りしないため、下じきはいりません。

3. 容器に入った水を筆に適量つけてご使用ください。
●ご使用後の筆は水で洗ってそのまま干すだけでOK。

4. 紙の入った袋はしっかりチャックをして、早めに使い切りましょう。
※使った後は手を洗ってください。
※使った後は紙をしっかりと乾かしてください。
※筆、容器は軽く水で洗って干してください。

ジデェール紙(10枚入り)
¥715(税込)
ジデェール紙は、水分検知色素 「アクアインジケーター」を塗工した習字用半紙です。アクアインジケーターは水に触れると発色する不可逆性の水分検知色素です。 乾燥しても元に戻らないことが特長です。
【仕様】水分検知色素 「アクアインジケーター」を塗工した習字用半紙
【材質】紙・色素
【寸法(縦×横)(mm)】242 × 333
【紙厚(mm)】0.12
【内容量】1袋(10枚)
【特徴】
①乾いても文字が消えない!
②後片付けが簡単!
③周囲が汚れない!
④持ち物の軽量化!
⑤様々な所で使用できます!
Q&A
Q.字が薄くなってきたのですが…
A.太陽や蛍光灯の光が当たるなどの保管状況により字が薄くなります。消えないことを保証するものではありません。
Q.保管方法を教えてください。
A.高温多湿な場所や直射日光、蛍光灯などがあたる場所での保管をお避けください。開封後、未使用の紙は乾燥剤を抜かずこの袋で保管の上、なるべく早めにご使用ください。
Q.紙の色が変わってしまいました…
A.
・保管環境や経時的影響により外観がグレーに変色している場合がありますが、製品としては問題ありません。
・濡れた手で触ると発色するのでご注意ください。
・鋭利なものでこすると塗装が剥がれる場合があります。
Q.字が滲んでしまいます…
A.水をつけすぎると滲みが出やすくなります。筆につける水の量をご調節ください。
商品に関するご質問はこちらからお問い合わせください。
商品に関するご質問は
こちらからお問い合わせください。