松井色素化学を選んだ理由を教えてください
仲間たちと支え合いながら40余年
卒業後、すぐに製造系の会社に就職しました。完全三交代制勤務のため生活のリズムを整えにくく、なおかつ危険を伴う仕事だったので転職を決意。日勤を基本として休日も安定しており、危険性が低いことはもちろん、独自のスタイルで製造から販売までを担っているところに惹かれ、MSCに入社を決めました。派閥争いもなく、円満な環境であることも魅力の一つ。以来仲間にめぐまれ、早42年になります。
仕事においてどんなことを心がけていますか
常に疑問を持ち、目標から逆算して業務に当たる
与えられた作業をただこなすだけではなく、「なぜそうしなければいけないのか」「ほかに方法はないのか」など、常に疑問を持って業務に当たることで効率化が進むと考えています。経験した業務内容や実績、取得したスキルを記録として残すことも大事です。「人より得意なこと」や「苦ではないこと」を客観評価することで「自分の強み」も見えてきます。公私を越えて将来の在りたい姿を描くことで、やりがいと結びつく目標も設定しやすくなるはず。まず、自分で仕事を生み出す行動力をつけることが大切です。
会社の魅力について教えてください
自分の能力を見いだし、開花できる環境
工場は一拠点ですが、業務は多岐にわたります。適性を活かした職に就くことができれば積極性が生まれ、スキルや経験値も自ずと高まるはずです。自主性を尊重する企業風土も大きな魅力。自分の考えやプランで仕事を進めやすく、能力を開花させやすい環境が整っています。完全週休二日制で有給休暇が取りやすく、なおかつ仕事に見合った報酬を得られることも働きがいの1つです。どの仕事に就いても目標を持ち、常に実現への効率を考えながら、プロフェッショナルを目指せるのがMSCの魅力です。
主な一日のスケジュール
8:30 | 出社/業務部二次朝礼/メール確認 |
---|---|
9:00 | 倉出し原料の搬入/原料荷受け作業 |
12:00 | 昼食休憩 |
13:00 | 在庫原料の確認/報告書作成 |
14:00 | 翌日の倉出し原料搬入 |
15:00 | 原料の荷受け作業 |
16:50 | 片付け/終業準備 |
17:30 | 事務作業/退社 |

